- 2022.08.059月3日(土)・4日(日)開催予定のセミナー「S02地域理解のすすめ 丹波編(全2回)」は中止します。ご理解ご了承ください。
- 2022.08.02シームレス ダウンハガー800 サーマルシーツ
- 2022.08.02現在開催中の企画展「ひょうごの恐竜展」に関連して、10月1日(土)実施ワークショップ「恐竜の巣のジオラマをつくろう!」の参加者を募集しています。※締切:9月21日(水)
- 2022.07.29ひとはくレター(メールマガジン) 第184号を発行しました。
- 2022.07.262022年度 企画展「植物とアート~蒲公英(たんぽぽ)と羊歯(しだ)~第2部:シダ」の展示解説(鈴木武研究員)が「ひとはくデジタルアーカイブ」でご覧いただけます。
- 2022.07.21値下げしました‼️★良品★ Panasonic SA-PM930DVD
- 2022.07.157月16日(土)開催予定のセミナー「B16森と土の観察会(再度山編)」は中止します。ご理解ご了承ください。
- 2022.07.02ガンプラ hg ハイニューガンダムヴレイブ + アメイジングレヴD
- 2022.07.01但馬地域の自然がいろいろと楽しめる特別セミナー「地域の自然たんけん隊 in 但馬」を、8月下旬に「ひとはく30周年記念事業」として実施します。ぜひお申し込みください。
- 2022.07.01ひとはく研究員の発表論文(高野研究員・中濱研究員・高橋研究員)を紹介します。
- 2022.06.24ひとはくレター(メールマガジン) 第183号を発行しました。
- 2022.06.24県民の芸術文化に触れる機会を充実するため、7月12日(火)~7月18日(月・祝)の間、施設の無料開放を行う「ひょうごプレミアム芸術デー」を実施します。
- 2022.06.23今年度も県立の美術館・博物館・図書館等が連携して「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施します。※ひとはくは、7月12日(火)から12月27日(火)まで実施します。
- 2022.06.182022年度「教職員・指導者セミナー」の申込締切を7月7日(木)まで延長しました(一部のセミナーを除く)。中堅教諭等資質向上研修としても活用できますので、お早めに申込を。
- 2022.06.17ひとはく研究員らの研究グループが、AI画像認識システムを用いた植物の種名判定システムを構築しました。
- 2022.06.17キッズ ローファー 18.5cm
- 2022.06.077月15日(金)から、企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~」を開催します。
- 2022.06.07ひとはく30周年企画展「ひょうごの恐竜展」開催に向けた準備のため、本日6月7日(火)から常設展示の一部エリアを閉鎖します。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
- 2022.06.04【新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を受けて、当館のマスク着用に関する感染防止対策を更新します。】
- 2022.06.03篠山層群から採取された化石の剖出作業に関わるボランティアを募集します。
ひとはくは、年末年始・冬期メンテナンス休館を終えて、2月8日(火)から通常どおり開館しています。 感染防止対策を徹底した上で、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。